一条工務店 ★ちゃちゃハウス★ グラン・セゾンを建てるよ

家を建てることになったきっかけから、一条工務店のグラン・セゾンを建てるまでを記録していきます。 備忘録的な部分もありますが、少しでもこれからグラン・セゾンを建てる方のお役に立てれば、と思い記していきます。

カテゴリ: 外構


外構のプランが概ね固まったのと、
家の前が片付いたのとで、外構が本格稼動です。

DSC_3542
隣地ブロック。
ユニソンのシャモティー。右のベージュをカタログから選択。
しかし、現物を見ると左のライトブラウンがより良い、
となりました。

DSC_3545
階段の間(目地ではありません)の色。
ブラック(3021)だと間接照明は映えるが日中見るとややきつい。

2203と2133でパースを見せてもらうことにしました。

DSC_3546
植栽と南側の砕石。
白の御影石にしました。
御影石=高級の方程式を一条工務店によって刷り込まれた結果です。

着手は来週。
年内完成はやや厳しいかも、といったところです。

7回目の外構プランを減額する方向に修正した
8回目のプランが出てきました。


前回予算オーバーしていましたが、工夫していただき
やりたいことは実現しながらも、何とか予算内に収まりました。
赤字が主な変更(減額)箇所です。

1.駐車場:コンクリートのみ
        アプローチ:タイル
        アプローチ周り:タイル貼り
        周囲:細かな石の乱貼り(トスカーナウェイ)
2.シンボルツリー+照明
3.タイル貼りの門柱へ

        (アクセントの天然石貼り+ガラスブロック付き)
4.一条工務店オリジナルタイルを使用した2方向階段5.勝手口付近のモルタル階段と自転車用スロープ

     扉をよりプライバシー重視なタイプにして取手をプッシュプル式に
6.カーポート(車2台用で熱線遮断パネル)
7.門柱と階段(全段)への間接照明
8.独立型の宅配ボックス

9.  立水詮追加
10. カーポートへのスポットライト&人感センサー


〇駐車場の先端のタイル削除

門柱やアプローチ部分との一体感を狙った駐車場先端のタイル貼りでしたが、
すべてコンクリートとしました。


〇カーポートのダウンライトをスポットライトに変更

ダウンライトと比較しても見た目はそれほど悪くならず、
向きを変えられるメリットがあるため、納得しました



来月初旬には現地での打ち合わせです。

6回目の外構プランからさらなる要望を加えた
7回目のプランが出てきました。

今回は最後の打ち合わせとなるため、
モヤモヤしていた部分、すなわち議論しないと後々悔やまれる
であろう要望を出していました。

結果、予算オーバー!


1.駐車場:一部タイル+コンクリート
        アプローチ:タイル
        アプローチ周り:タイル貼り
        周囲:細かな石の乱貼り(トスカーナウェイ)
2.シンボルツリー+照明
3.タイル貼りの門柱へ
        (アクセントの天然石貼り+ガラスブロック付き)
4.一条工務店オリジナルタイルを使用した2方向階段
5.勝手口付近のモルタル階段と自転車用スロープ
     扉をよりプライバシー重視として取手をプッシュプル式に
6.カーポート(車2台用で熱線遮断パネル)
7.門柱と階段(全段)への間接照明
8.独立型の宅配ボックス
9.  立水詮追加
10. カーポートへのダウンライトと人感センサー追加


〇周囲の仕上げを一般的な洗い出しからトスカーナウェイへ変更
建材は安かったのですが、施工費がまずまずかかることが判明。
とは言え、後戻りの予定はありません。


〇門柱と階段(全段)への間接照明
以前は階段の一部のみとしていたものを全段に拡大。
見た目の良さとともに金額も飛躍的に向上したため、
妻を説得中です。
階段間接照明がなかなか普及しない理由はこれか、と。
_20200930_114137
    (画像お借りしました)


〇カーポートへのダウンライトと人感センサー追加
これが意外に高額。前後左右に首降り可能なスポットライトへ。
明るさはほどほどのG2 型。
角度は45度として、広範囲を照らすようにしました。


その他、減額できる部分を精査してもらうことにしました。
いわゆる、値引き交渉、みたいなものですね。

さて、予算内に収まるか?

5回目の外構プランからさらなる要望を加えた
6回目のプランが出てきました。

今回も細かい部分の詰めなので、
大きな変更はありませんが、打ち合わせにより変更箇所が出てきました。

1.駐車場:一部タイル+コンクリート
        アプローチ:タイル
        アプローチ周り:タイル貼り
        周囲:洗い出し
2.シンボルツリー+照明
3.タイル貼りの門柱へ
        (アクセントの天然石貼り+ガラスブロック付き)
4.一条工務店オリジナルタイルを使用した2方向階段
5.勝手口付近のモルタル階段と自転車用スロープ
     扉をよりプライバシー重視として取手をプッシュプル式に
6.カーポート(車2台用で熱線遮断パネル)
7.門柱と階段への間接照明
8.独立型の宅配ボックス
9.  立水詮追加


〇門柱のサイズ変更
車の乗り降りにさしつかえない程度に幅広にすることで安定感を出しました。

〇周囲の仕上げを一般的な洗い出しからトスカーナウェイへ変更
これはたまたまネットサーフィン中に見つけた建材です。


〇玄関ポーチにドアストッパー追加
子供だけでなく、大人もぶつけてしまいそうなので。

〇カーポートへのダウンライトと人感センサー追加
後付けだと絶対にスタイリッシュにならないので。

また金額が上がりますが、入居前の時点でやれることは
すべてやった感はあります。

さて、受け入れられる金額で見積もりが出てくるかどうか。







DSC_2670
門柱に貼るタイルは以前の記事でLIXILのセラヴィオSと決定しましたが、
アクセントの石は決まっていません。

TOYOのオークルストーンスティックのバーナーブラックと
同社のノヴェルプレートのピンククオーツをカタログ上の印象で候補としていますが、
住宅街で見かけるのは、ブラック、ベージュであり、
ピンクやホワイトのような色目はなかなか見かけません。

ところが、本日偶然ノヴェルプレートのピンククオーツを見つけることができたのです。


DSC_2671_1
かなり気になりましたので、庭におられたお家の方とお話ししてみました。
既に3年経過しているとのことでしたが、全く汚れが付いておらず
また、我が家で検討しているセラヴィオSとの組み合わせ写真まで撮影させていただきました。


検討している部材の実物を見れたことで
一気にイメージが膨らみました。

↑このページのトップヘ